ブログ

2013年09月24日 23:46

 講座5完了

 いつものように始まった、今回は天気もよく作業日よりな2日間でした。

 講座生がどんどんふくらんでいます、ニーズの大きさに驚きます。

 今回も土曜日、日曜日でそれぞれおひとりづつ仲間が増えました^^

 

 日曜日の作業を終えたあとの集合写真です。

 トイレ基礎工事1

 こうやって~、ああやって~っときたもんだ・・・・・

 完了!

 台所床組開始

 ふむふむ、そうくるか。。。

 完了!

 できたぜよ・・

 働いた後は。。。やっぱ宴会^^

 うまそ~

 なんだかんだで今回も大盛り上がり~~

 寝際のAさんの笑える9Mの家の話に盛り上がったし。

 師匠、この鉋はぁ・・・ 勤勉なI氏は休憩中もテクニカルアドバイスを受けに・・(右

 その他、ワイワイガヤガヤ、、、、、、

 

 建具も再利用なので「洗い」が始まりました。

 ガラス戸、障子戸、雨戸まだまだいっぱいあります(汗

 

2013年09月19日 21:26

 講座5の前作業(17日分)

 講座5のための準備作業としてトイレと台所のベースのコンクリート打ちをおこなった。

 予定より人数が少なかったので一日で予定の作業ができるか不安を抱えながらの仕事だった。

 しか~し。朝一で電話が入る、講座生のKさんが来てくれるとのこと・・ありがたい^^

 ということで、9時から始めて5時過ぎに予定通り完了しました。

 

 地元区長さんにもお手伝いいただきました^^ ご苦労様です。

 グリ石は解体した前のトイレのコンクリート片で・・ リサイクルしました。

 エンジンローダーで転圧もやりました。手抜きしません、やることはちゃんとやっとります(自己評価)

 次は配金。これも前トイレの屋根部の鉄筋を再利用です。

 ややイマイチな配金だが、まぁ、リサイクルだから仕方ない。ということで、マル。

 こんな感じに配金完了。

 この上に生コンを流してブロック積みのベース完成!

 同時進行した台所土間ベース。コンクリート打ちは一気に行うためあっちもこっちも忙し~

 もちろん割石は前トイレの解体コンクリート片がゴロゴロ入ってます、ハイ。

 さすが、元土木技術者のオヤジギャグ連発の藤井技師^^

 けっこうマジに作業しとるし。。。

 はい、完成!!

 余ったコンクリートは一輪車に一杯と少し・・・。

 さすが、建築士の見積もりは精度がいい!

 おつかれ~

 

2013年09月13日 13:58

キッチンを見に行く

昨日、副会長と2人で講座生のTさんちに伺った。

舶来の大きなキッチンがあり、使ってないのであんじゃないの家に寄付していただけるそう^^

ということで写真は前もって見せていただいたが搬入方法を確認するため名古屋行き。

なるほど大きい!2500×1000×850 おもっ!

トップは21mmの石、収納部はカエデ系の木らしい・・

ん~、と言いつつキッチンの話はそこそこに講座の話や他の話でなんだかんだ・・・・で2時間半

とりあえず、切りたくないけどあんじゃないの家のキッチンスペースには動線を考えるとこのままじゃ無理っぽい。

収納のキリのいいところで切るか~、ということで帰ってスタッフ会議で結論を出すことにして帰宅した。

2013年09月13日 13:47

実りの季節。。

三郷では稲刈りが少しずつ始まりました。

まさに実りの季節到来ですね!冬から始めた仕込みや準備が行動に伴い結果が出てくる季節。

あんじゃないの家が生まれた今年はこの町が少し変わりはじめるきっかけになる年であってほしいものです。

ということで表紙の画像を変えました^^

2013年09月10日 10:09

講座4終了

空を見ながらの2日間でした。

今回は当初のリフォーム予定になかったトイレ解体作業を中心におこないました。車椅子での利用を考えると広さが足りないということで、解体→新規建設ということになりました。

土曜日は曇りで絶好?の解体日(笑)人力と振動ハンマーでの作業、講座3で屋根のひさし部分は解体済み。コンクリートとブロック構造の頑丈なトイレです。

オジサンパワー全開でその日のうちにほぼ解体できました、ご苦労さま~。

2日目はトイレの残りの片づけと床張の続き、お風呂拡張のための部分解体、掃除。雨が降ってきたので座学として木の話と鋸の話などをおこない、予定通りの作業ができました。

みなさんお疲れでした。

 

トイレ解体。おじさん頑張る!(月曜からの仕事に差し支えなければいいですが・・・)

やったぜ!!

床の間アート! これ制作してくれた人(Tさん)に感謝、ずっと残していきます。こういう気持ち、嬉しいよね・・・

空間レイアウトと文字の雰囲気は最高ですね。

恒例の宴会^^  蓄音機コンサートに盛り上がる。昭和10年代のアナログな音が会場に響きました。いいね。

若い世代の人にとっては初めて聞く新鮮な音源に興味津々でした^^

知ってか知らんでか、アンティーク好きの棟梁、ウンチクを語るの図

回を重ね、語る言葉は人生観に及び深い人間関係が築かれつつある。

まちづくりの醍醐味です。しかし、みんなよう飲むなぁ・・

富士山のあるお風呂!風呂場が狭いので拡張するために一部を解体して同時に補強しました。

このお風呂の一番乗りは誰がいつ入るのだろうか。。。

 

2013年09月03日 13:42

福島(いわき市)に行ってきました

個人的な記事ですが。

3.11から2か月後の5月から今年の2月まで15回ほどにわたり被災地支援活動をおこないました。

初年はいわき市のガレキの片づけや南相馬市の汚染地図作成プロジェクト参加などをおこないましたが2年目からは被災者自立支援ということで、友人と手打ち麺講習を続けました。

いわき市には周辺の複数の自治体から多くの被災した皆さんが仮設住宅で今も暮らしています。

そんなみなさんに、うどんや蕎麦などの麺作り技術を習得していただこうと始めたものです。

それぞれ個人で異なる状況ではありますが、熱心に覚えていただきました。

支援終了から半年が経過し、まだ被災地に行ったことがない人が多くいるということで20人乗りバスをチャーターして8月29~31日とツアーを企画、集まってくれた16名ほどで行ってきました。

現地支援組織「みんぷく」では時間の経過と共に、より繊細で、広範な対応が増えてきており忙しく働いておりました。

2日目は被災地見学をおこない、第一原発から10KMほどの富岡町まで足を延ばしました。常磐線富岡駅では流された駅舎や、駅前の店舗、施設、住宅、そしてひっくり返った車などが災害の当日のまま残っておりました・・・

3.11はまだまだ終わっていません、復興のきざしもここでは見当たりません、我々は何をすればいいのでしょうか・・・

 

富岡駅舎跡

構内架線

駅前の状況1

駅前の状況2

 

 

 

 

 

 

2013年08月20日 09:39

講座3風景

17日は2階の小屋組み、1階天井周り掃除を中心におこないました。

100年の埃はそうそう簡単に拭き取れません(汗

地味ながら大切な作業です。

合宿講座の楽しみになりそうな宴。。。^^

棟梁とTさんのストーブ談義がおもしろかったヨ

今夜のメニューはほうば寿司とカツオのたたき、地元の豆腐、棟梁んちの蒸しピーナッツでござい!!

うまかったしっ!

グダグダしゃべって12時就寝・・・

女子がんばる!(政治も女子に任せるべきではないかと・・・)

講座生の半数は女性、何でも吸収しようとする姿は美しいものです。

トイレ屋根のコンクリートはつり作業、蒸し暑い中での作業でした。

Yさん、笑っとる場合じゃないぜよ^^

18日、講座を終えて集合写真、心地よい疲れ・・かな^^

お疲れ~

 

2013年08月18日 22:14

あんじゃないの家で何かが始まろうとしている

講座3が終わりました。

蒸し暑い2日間でしたが、みなさんお疲れでした

2回目の合宿講座、参加者のパーソナリティがジワジワ現れ始めたこの合宿でした。

人の数だけ人生があるように、酒を飲みかわしながらの語り合いはそれぞれいろんな経験を積んでここまで生きてきたんだなぁとしみじみ思った今回の講座でした。

それと、講座1からなんとなく感じた「何かが変わるかもしれない」という希望と打算(笑 も感じたりします。

そして何かが生まれつつある予感も感じました。

2日間のハードワークではありましたが、形には見えない「共感」と「協調」を共有しているのかもしれません。

リフォーム講座のみで終わらない何か・・人と人が繋がっていく暖かいものを感じています。

by ogu

2013年08月12日 09:34

猛暑の日々

こんにちは、毎日猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか・・

地球温暖化を肌で感じるこの暑さですね!

子供のころは暑さのバロメーターは30度超えるかどうかであったと思いますが

このところは体温の36度ですね。どうなってしまうのでしょうか・・

三郷も昨日は36度でした(汗

30度を切ったのは11時過ぎでした。扇風機をつけて寝ましたがグッスリ寝られました(笑

この一週間も猛暑の予報ですね、体調に気を付けて講座3でまた会いましょう!!

by ogu

 

2013年08月06日 17:26

フォロー作業をおこないました

午前はシトシト雨でしたが講座2のフォロー作業をおこないました。

束及び柱の元に防腐塗料塗布と大引きの各センターに束を入れました。

残りの束は講座3で皆さんにお願いします^^

それから畳32枚を市のクリーンセンターに持ち込み焼却していただきました。

午後からは晴れたけど大変蒸し暑い中での作業でした。

ふ~

by ogu

 

サイト内検索

お問い合わせ先

三郷あんじゃないの家